新型コロナワクチンでの死亡や重篤な後遺症について国の救済制度が機能していないことが各地からの報告や報道で明らかになっています。副反応疑基準としてアナフィラキシーだけが明確に定められているようですが、他の副反応については認 … 続きを読む
2021年6月24日に全国の医師がコロナワクチン反対の意見と記者会見をしました。 https://www.sanspo.com/article/20210624-IOQJULJCVRMBXMZXIDJG6SDUHA/ そ … 続きを読む
全国的にコロナワクチンについて考えたり、情報発信をされる団体や個人が増えています。 北海道苫小牧市でワクチョコ広場というサイトを作って活動している方を紹介します。ワクチョコとはvaccine choice conside … 続きを読む
2022年1月31日 内閣総理大臣 岸田 文雄 様 特定非営利活動法人コンシューマネット・ジャパン 古賀 真子 コロナワクチンの3回目接種と子どもへの接種を勧奨しないことを求めます (申し入れの趣旨) … 続きを読む
副反応検討部会のコロナワクチン接種後の死亡報告がされる中、ワクチン接種後の死亡数は頭打ちになっているのではないかと思われている方も多いのではないでしょうか。3回目接種が推奨・準備され、子どもへの接種が認められる中で、臨時 … 続きを読む
皆さま 明けましておめでとうございます。 コンシューマネット・ジャパン(CNJ)は消費者・市民に、適切で役立つ情報を迅速に発進することを活動の基本としてきました。どこの組織にも属さず、政治的には超党派、経済的にはブックレ … 続きを読む
すでにお知らせしていますが、2021年12月26日、母里啓子さんを偲ぶ会の2部として、同会場において、山本英彦医師の講演会を予定しています。 山本先生は母里さんと共にインフルエンザワクチンの問題点について深く検証され、ワ … 続きを読む
2021年11月1日に登録されたリコール情報についてお知らせします。対象品の詳細については、消費者庁リコール情報サイトをご覧ください。 【新規登録情報】 ○バイク(ハスクバーナ モーターサイクルズ VITPILEN701 … 続きを読む
オミクロン株への対応に奔走しているかのような日本ですが、感染数は減少の一途を辿っています。それでも3回目の接種や子どもへの接種が必要だとの報道がされていますが、実際のところ第6波が来た場合にワクチンで予防することは限界が … 続きを読む
昭和から平成、令和の感染症の歴史とともに、研究者として、公衆衛生施設での実務家として、被害者運動に共感して予防接種運動の礎を築いた母里恵子さんが2021年10月15日に急逝されました。母里さんを敬愛し、親しくされていた方 … 続きを読む