【3訂版】受ける?/受けない?予防接種 出版のお知らせ ぜひ一家に一冊お備えください
今、予防接種をめぐる状況は大きな転換期を迎えています。 本書は2019年、コロナ禍の直前に出版し、2021年に増補改訂しました。ご注文いただくことが多かったのですが、紙版を絶版とし、pdfのみをstoresでお売りしていました。 新型コロナが一段落したいま、全ての予防接種をどうしたら良いかとのご質問を受ける機会が増えました。9月...
DPTワクチン / コロナワクチン / コロナ検証 / 予防接種 / 保険・医療 / 同時接種死亡と副作用 / 子宮頸がんワクチン / 帯状疱疹ワクチン / 日本脳炎ワクチン
by 古賀真子 · Published 2025.08.27 · Last modified 2025.08.28
今、予防接種をめぐる状況は大きな転換期を迎えています。 本書は2019年、コロナ禍の直前に出版し、2021年に増補改訂しました。ご注文いただくことが多かったのですが、紙版を絶版とし、pdfのみをstoresでお売りしていました。 新型コロナが一段落したいま、全ての予防接種をどうしたら良いかとのご質問を受ける機会が増えました。9月...
コロナワクチン / 予防接種 / 保険・医療 / 北海道ワクチントーク / 同時接種死亡と副作用 / 子宮頸がんワクチン / 帯状疱疹ワクチン / 日本脳炎ワクチン
by 古賀真子 · Published 2025.08.11 · Last modified 2025.08.22
2025年8月30日(土)北海道ワクチントークが開催されます。皆様のご参加をお待ちしています。 期日: 8月30日 13時~16時 会場:かでる2・7 710会議室(札幌市中央区北2西7) 内容:講師提言者 テーマ:どんどん増えるワクチン! ~だから聞こう・学ぼう・選択しよう~パネルディスカッション(会場参加・ZOOM参加可能で...
コロナワクチン / タネまき会 / 予防接種 / 保険・医療 / 子宮頸がんワクチン / 帯状疱疹ワクチン / 日本脳炎ワクチン
by 古賀真子 · Published 2025.06.22 · Last modified 2025.06.23
2025年3月26日のタネまき会で、「これからの予防接種をどう考えるか」のお話をしました。こちらはyoutubeに載せていません。 ▼同時接種死亡問題が解決されないままに子どもの予防接種をどうするか? コンシューマネット・ジャパンではこれまで、お知らせしてきたように、2016年から同時接種死亡例の支援活動を行っています。東京都内...
日本小児科学会が、2024年10月にコロナワクチン「推奨」を生後6か月から17歳「全員」から「基礎疾患有する児」に修正する発表をしたことを「医問研ニュース」が伝えています。重要な動きなので、許可を得て以下転載させていただきます。 *医問研ホームページ: http://ebm-jp.com 日本小児科学会、コロナワク...
ワクチン副反応被害実態は想像を超える! ワクチン接種後の被害実態を考える際に参考になる公式発表は、①疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会(以下、認定部会)によるものと、②厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安...