カテゴリー: 電気料金

電気料金を知る  その2 電力システム改革の「行方」 長期脱炭素オークションって何?

3.11以降、電力システム改革のもと、小売の自由化を経て電気料金はさまざまな他の要因とあいまって上昇を続けています。 私たちは、安定供給を望み、できるだけ低減化した電気を消費したいと願ってきましたが、地球温暖化や再生エネルギーの普及の実態、それらをグリップする制度設計がどう進められているのかよくわからなくなっています。 託送料金...

電気料金を知る その1 託送料金訴訟が漫画になりました

コンシューマネット・ジャパンでは、3.11以降、電気料金を決めるものは何かを追求してきました。 2016年から原発推進、再エネ後退政策を問う九州グリーンコープの「託送料金の上乗せ違法訴訟」に弁護団とともに訴訟を支える活動を行ってきましたが、この年末にはいよいよ最高裁の判断が下されるようです。 同じく、この裁判に関わってきた静岡の...