2023年2/20(月)HPVワクチン薬害訴訟 第15回名古屋期日傍聴のお願い
2016年7月27日に全国一斉提訴し、その後訴訟を進めてきたHPVワクチン薬害名古屋訴訟の口頭弁論期日(裁判)が、
【2月20日(月曜日)】に行われます。
コロナ禍により、2020年1月23日の期日を最後に公開法廷での裁判はなく、ウェブ会議システムを用いた訴訟審理が行われてきましたが、前回期日より、公開法廷で実施されることになりました(感染状況により非公開に変更される可能性はあります)。
★当日のスケジュール(予定)は以下の通りです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
13:00 集合(裁判所西側歩道)
13:10頃まで 期日前集会
13:15頃 入廷行動
13:30頃 傍聴者入場開始
14:00 期日開始
15:00頃 期日終了次第、報告集会(桜華会館)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳細は添付チラシ及び弁護団ホームページをご参照下さい。
https://www.hpv-yakugai.net/nagoya/
当日は、名古屋地方裁判所前での期日前集会、裁判期日での弁護団による
意見陳述を行い、HPVワクチンの問題点や被告らの行為の違法性、被害
の実情等を訴える予定です。
また、期日終了後には報告集会を行い、当日の成果や今後の進行等
についてお知らせします。
期日に出席し、原告さんとご家族の姿を、大勢の方から見守っていただけ
ることを弁護団としても期待しております。
つきましては、どうか万障繰り合わせて、また皆様お誘い合わせの上で、
是非ご来場下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
傍聴にお越しいただける方がいらっしゃいましたら、
弁護団事務局高岡まで、以下の事項をお知らせ下さい。
可能な限り、傍聴できるよう配慮させていただきます。
1 お名前(ご名字だけでも結構です)
2 傍聴希望人数
3 ご所属(被害者連絡会、原告の友人、団体名等)
※ 本メールに返信しても事務局には届きませんので、
あてにメールをご送信下さい。