消費者のための安全安心情報サイト

学習会「スマートフォンでのゲーム課金に関わるトラブルと対策」~ 消費者市民ネットワークみえ (紹介)

子どもたちがスマートフォンでネットゲームをする機会も多くなっていますが、ゲームに課金をしてしまいかなりのトラブルも発生しています。 

当ネットワークでは、みえ・くらしのネットワーク(三重県)と共催で身近で発生しうるこの問題をテーマに学習会を開催いたします。 

実際の事例を交えながら、トラブルになった際の対策も学んでいただきます。 

是非、ご参加をご検討ください。 

 

日時:2023年2月23日(木・祝)10:15~11:45(受付9:45~) 

場所:アスト津3階研修室A及び、リモート(ZOOM) 

講師:弁護士 岡田 崇 氏 

主催:消費者市民ネットワークみえ、みえ・くらしのネットワーク 

募集人員:会場30人程度、リモート100人まで 

申込方法 

・インターネットでのお申込みは https://form.os7.biz/f/b3fbeb42/ 

・お電話でのお申込みは:生活協同組合コープみえ組織活動推進課 059-271-8503 

・FAXでのお申込みは:三重県生活協同組合連合会 059-228-9915  

詳しくは 学習会「スマートフォンでのゲーム課金に関わるトラブルと対策」 – 消費者市民ネットワークみえ (shiminnet-mie.jp)

学習会「スマートフォンでのゲーム課金に関わるトラブルと対策」 – 消費者市民ネットワークみえ

誰一人取り残さない公正で持続可能な社会づくりのために、私たちはつながっている! さぁ、あなたも一緒に!

shiminnet-mie.jp

 

カテゴリー

月別記事