消費者のための安全安心情報サイト

予防接種 ネット・d e・講座 子宮頸がんワクチン被害者支援活動に参加しませんか?DVD上演会のお知らせ

今年4月からHPVワクチンは定期接種として個別に接種を呼びかける積極的勧奨が再開されます。しかし、2013年6月に中止されてから、この問題の報道は少なく何故今再開されるのかも疑問の声があります。

制作した  澤 則雄 さんより
 
2022年9月14日13時30分から越谷、世一緒で上映されます。
NPO法人障害者の職場参加をすすめる会主催です。無料です。上映後澤さんのお話しがあります。その後、皆さんで話し合い15時30分終了です。10月14日北海道江別市、15日札幌、16日旭川。3日連続です。このところ企画が増えています。よろしくお願いします

 

(上演のお願い)

このDVDは2013年からの経緯を伝えるとともに副反応の被害を訴える当事者の声を中心にまとめてみました。是非、少人数でも上映会を開いて皆さんで話し合う場を作っていただけないでしょうか。

上映にあたってはDVD1500円(送料込み)参加者お一人500円をお願いします。

生徒、学生、無料。12歳から16歳までの娘さんの親御さんは無料。

上映料金は主催者の判断で決めて下さい。

福祉団体、教育機関などで上映の場合は無料で行ったこともありました。相談に応じます。

(今後の)
上演予定
9/18神奈川県 かながわ県民センター 
主催 映画監督 澤則雄

9/23神奈川県 秦野市立本町公民館、音楽室 13時から

10/29かながわ県民センター 13:00〜
主催、澤 則雄
10/14北海道江別市
10/15北海道札幌市1
10/16北海道旭川市
11/9埼玉県浦和9/14越谷市 NPO法人障害者の職場参加をすすめる会
詳細は

カテゴリー

月別記事