ワクチントーク全国集会2022:コロナ問題徹底討論 母里啓子さんを偲んで
今、どんな情報が求められているのか、ワクチントーク集会を前代表の母里啓子さんの1周忌である2022年10月15日にコロナワクチン問題を中心に、対面集会とZoom集会の両方で開催します。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。
今週土曜日(10月15日)開催です。zoom申し込みは当日対応はできませんので、必ず前日24時までにお済ませください。
現地参加で資料が不要な方は別途ご相談ください。
日時・場所
2022年10月15日(土)13:00〜17:00
- 対面参加:日本教育会館 707会議室 (開場 12時40分)
- バーチャル参加:Zoom(詳細は下記参照)
参加費:1000円(完全予約制)
予約の仕方
集会資料集(pdf版)のご購入をもって参加予約とさせていただきます(紙版は発行しておりませんので、必要な場合はお手数ですが各自ご印刷ください)。ページ右上の集会チラシ画像をクリックすると購入ページが表示されます。
*カートに入れるをクリックすると次ページで「ログインして購入する」と「ゲストとして購入する」が2弾で出てきます。ゲストとして購入するを選択して次ページにてお名前、メールアドレス等を記入し、決済に進んでください。
集会資料の2ページ目にZoom参加用のURL(リンク)とパスコードが掲載されています。このページは対面参加の入場券も兼ねていますので、当日会場にお越しの際に入口で本資料2ページ目をご提示ください(印刷したものでも端末画面でも結構です)。
コロナワクチンとアフターコロナの予防接種〜母里啓子さんの遺したもの
〈プログラム〉
第1部:母里さんの活動と残されたもの(13:00~14:00)
- 母里さんへの黙祷
- 母里啓子さんの年譜 母里さんの本を編集して:戸塚 美奈さん
- 母里啓子さんと近藤誠さん:應家 洋子さん
- コロナで変わった予防接種の惑い〜保護者として:坂本 奈美さん
- 母里さんの思い出:参加者から
(休憩)
第2部:講演(14:10〜16:00)
- コロナワクチン 総点検:(講師交渉中)
- コロナの副反応はどう報告されているか:青野 典子さん
- コロナ副反応の救済制度を探る:栗原 敦さん
- マスク問題とワクチン──大学での対応:田中 真介さん
- コロナをめぐる北海道のうごき:北海道ワクチントーク
- コロナワクチンとコロナ後の予防接種:古賀 真子
(休憩)
質疑応答(16:30〜17:00)
- 母里さん後の1年と予防接種を考える意見交換会
- ワクチントークのこれからの活動について報告
主催:ワクチントーク全国(青野:青い保育園 03-3777-1946)
共催:コンシューマネット・ジャパン(古賀:090-2470-5256)