タネまき会 2日連続拡大開催 子どものワクチン接種どうします?どうする?コロナワクチンとコロナ対策
学校ではMRワクチンやHPVワクチンなどの「お知らせ」が配布され始めました。現場の教員の方や保護者の方からの問い合わせが増えています。
子どものワクチンをどうするかを本腰を入れて考えたいと思います。今回は今学校や子どもとワクチンのついて、身近な例を報告し合いながらどう考え、選択していくのかを考えます。6月25日(土)15時からは山本英彦医師を講師にお迎えしてコロナワクチン3回目4回目接種の現状と有効性への検証も行います。
子どものワクチン接種どうします?
現場からの質問
2022年6月24日(金)
時間19時〜20時30分
zoomでの開催 無料
(参加の仕方)
タネまき会6.24: コンシューマネット ジャパン の Zoom ミーティング
時間: 2022年6月24日 07:00 PM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/9202129220
ミーティングID: 920 212 9220
2022年6月25日(土)
どうする?コロナワクチンとコロナ対策
2022年6月25日(土)
15時〜
講師 医師 山本英彦さん
タネまき会6.25 : コンシューマネット ジャパン の Zoom ミーティング
時間: 2022年6月25日 03:00 PM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/9202129220
ミーティングID: 920 212 9220
事前の予約は不要ですが、当日の連絡等のフォローが必要な方は下記にご一報ください。
infoconsumernet.jp
お詫び
*資料は後日storesにて販売します。早めに必要な方はメールでお問い合わせください。
info@consumernet.jp