消費者のための安全安心情報サイト

子どもがいきいきする ほんものの学校と教育 〜教育を考える学習会の紹介 

rythme(リトム)光成さん主催
【神谷宗幣さん講演会】
世の中問題は山積みです。それでも1番の問題はそれを自分ごとに落とし込めず、選挙にも無関心で、文句は言うのに結局何もしなその日本の雰囲気だと思います。
 
日本という国はどうしてそうなってしまったのでしょうか。
その全ての根幹は教育にあると私は感じます。
一貫した受け身の教育、考えないでしたがっていた方が楽な学校、
横並びが良いとされ出るくいは打たれる、、
 
そんな骨抜きの現場を一掃して、子どもが本当にいきいきとする、
みんな違ってみんないい教育にするには。若者の自殺数を増やすのではなく、
希望の持てる世の中にしていくには。
なんとかしたいと思っている皆さん、まずは集いませんか。
 
石川県加賀市で行政を巻き込んでのフリースクール立ち上げに成功し、中高生を中心とする学生向けにネット講座を作り、社会人向けに一流の講師を集めたイシキカイカク大学を開講するなど
先駆けて有言実行されてきた神谷さん。
 
今回の参院選に向けて、「入れたい政党がないなら自分で作る」と政党まで作り、ネットで広く候補者を一般公募もしました。
 
お忙しい合間を縫って、今回は教育に焦点をあててお話をしていただきます。
質問の時間もしっかり設けますので、活発に意見交換していきましょう。
 
 
 

カテゴリー

月別記事