消費者のための安全安心情報サイト

お待たせしました!第41回フッ素研究会の申し込みを受付けます

参加お申し込みはこちら⇧ (画像をクリックするとStoresのCNJページに移動します。)

第41回日本フッ素研究会 Zoomによるオンライン全国集会

日時 2021年11月23日 (火:勤労感謝の日) 10:00〜

参加費1000円(PDF版「フッ素研究」no. 40 2021年11月号付き)

お申し込みは Stores の CNJサイト からお願いします。


プログラム

午前の部

10:00-10:10 フッ素研究会会長挨拶と講演者紹介:成田 憲一 / 秋庭 賢司(フッ素研究会)
10:10-11:40 特別講演 フッ素の神経毒性:ポール・コネット博士(Fluoride Action Network代表・セントローレンス大学名誉教授)
11:40-12:00 質問と回答

午後の部

13:00-13:20 練り歯磨きの多数の添加物は有効か? 無効で不要か?:加藤 純二(フッ素研究会・医師)
13:20-13:50 宮崎県小林市とえびの市の報告:大久保 則夫さん(教育を明るくする宮崎県民連合)
13:50-14:20 埼玉県行田市の報告:三宅 盾子さん(元行田市議会議員)
14:20-14:40 全体質疑 司会:古賀 真子


Storesで決済いただくと、そのページ上でPDF版「フッ素研究」(no. 40, 2021年11月号) がダウンロードできます。そのPDFの最終ページに「第41回 フッ素研究会」のZoom会議へのリンクとパスコードが掲載されていますので、当日そのリンクからご参加いただくことになります。

紙版「フッ素研究」は、フッ素研究会会員には無料で送付します。会員以外の方で紙版をご希望の方は、フッ素研究会(秋庭:sky.aknw@gmail.com)までメールでお申し込みください(1部1,500円送料込み)。いずれも配送は集会後になります。また、紙版ご購入先着100名様に、コンシューマネット・ジャパン発行「フッ素洗口する?しない」を進呈いたします。

みなさまのご参加を心からお待ちしております。

問い合わせ先 090−2470−5256(コンシューマネット・ジャパン)

カテゴリー

月別記事