5月の消費者庁リコール情報から
○高島屋 「かに寿司他 弁当5種」
⇒消費期限「2018年4月25日」とすべきところ「2018年7月25日」と誤表示
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019841
○あてま高原リゾート 「こしじ販売:雪下人参ドレッシング」
⇒製品1本から真菌が検出
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019842
○Revolabs(レボラブズ)「デジタル・ワイヤレス・マイクシステムおよびワイヤレス・カンファレンスフォン」
⇒実装されているファームウェアの不具合により、意図しない周波数の電波が発射されるおそれのあることが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019848
○フラッグ「ホールアースワンタッチマグボトル350・ホールアースワンタッチマグボトル500水筒」
⇒一部不良がある事か?判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019847
○ライセンス・インターナショナル 「入浴剤:バスボール 全5品」
⇒表示成分以外のタール色素(赤色504号)が混入
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019843
○丸水長野県水 「アメリカ産豚肩ロースステーキ」
⇒保存温度記載漏れ
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019845
○バロー 正木店 「叉焼(チャーシュー)」
⇒期限表示の誤表示
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019849
○グローブライド「プリンステニスウェア」
⇒一部におきまして、着用開始時から、繊維や糸の引きつれ(スナッギング)が発生する事が判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019844
リコール対象品が身の回りにある場合は、リコールを実施する事業者の案内を確認のうえ、必要な対応を行ってください。
○THHジャパン「ハーフヘルメット T-70, T-72」
⇒全排気量対応として販売をしておりましたが、実際には125cc以下用であることが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019863
○<BEAMS HEART><BEAMS mini>プリントTシャツ(2017年4月~2018年4月に販売)
⇒第三者の作品と酷似したグラフィックデザインを採用したため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019846
○ぶどうの木 「菓子:バウムリンデ」
⇒原材料一括表示内容に誤り
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019862
○乗用車(ニッサン シルフィ)
⇒エンジンの不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019869
○乗用車(フォルクスワーゲン シャラン1.4/110kw)
⇒助手席用エアバッグの不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019870
○乗用車(アウディ アウディQ3 1.4 他)
⇒助手席用エアバッグの不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019871
○乗用車(プジョー 308)
⇒テールゲートドアの不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019872
○乗用車(メルセデス・ベンツ メルセデスAMG GT R 他)
⇒シートベルトの不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019873
○シオダ食品「しょうが酢漬(薄切り): 藤の花蜜入り高級寿司がり」
⇒一部製品に膨張
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019867
○関西スーパーマーケット「アメリカ産 牛 小腸<解凍品>」
⇒賞味期限切れの冷凍内臓肉を解凍し、小分け、販売
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019868
○本高砂屋 「魚沼きんつば/柏餅」
⇒消費期限「2018.5.6」と表示すべきところ「2018.5.16」と誤表示
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019875
○伴助 「さんま加工品:さんま丸干、さんま開き、さんま味醂干」
⇒外国産及び他県産の冷凍さんまを使用して製造したさんま加工品に、原料原産地名「北海道産」と表示して販売
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019874
○乗用車(BMW BMW 523i 他)
⇒エンジン(ブローバイヒーター)の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019880
○乗用車(BMW BMW X3xDrive20d)
⇒燃料装置(燃料ポンプ)、車体(リアスポイラー)の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019881
○住吉屋 ベビシューズ アティパス「コサージュ」 (パールベージュ色)
⇒製品の一部であるチュール部分から、基準値をわずかに超えるホルムアルデヒドが検出されたことが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019866
○はごろもフーズ 「袋詰めマカロニ製品(29品目)」
⇒樹脂製の製造設備の破損部位が製品包装内に混入の可能性
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019877
○イオン 「 トップバリュペンネ / グラタンマカロニ」
⇒製造過程でパッケージ内に樹脂片が混入の可能性
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019879
○乗用車(フィアット 500 他)
⇒非常信号用具(非常信号用具に係わるラベル)の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019885
○バイク(KTM 690DUKE R 他)
⇒燃料装置(燃料タンク)の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019886
○イデアインターナショナル 「洗顔料:DOROwa どろあわわ <ハニーモイスト>」
⇒製造段階での不備により、異物混入の可能性
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019860
○社会福祉法人共友会「焼菓子ママッキー」
⇒原材料として使用していないアレルギー物質「卵」の混入防止対策が不十分であったため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019884
○技術研究所「オレンジウィップトレーナー及びオレンジウィップゴールデン」
⇒一部商品に、不具合の可能性が判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019900
○福徳商事「サムシングサンダル」(2018年4月16日~販売)
⇒着用していくうちに接着部位(足首ベルト部分)の接着強度が弱くなる可能性がある事が判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019882
○乗用車(フェラーリ カルフォルニア 他)
⇒エアバッグ装置(インフレータ)の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019906
○マルサン 「サラダチキン(プレーン/ハーブ) 」
⇒賞味期限の記載漏れ
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019901
○高砂酒造「純米酒 ずZOOっと旭山/ずZOOっと旭山3本セット」
⇒平成30年4月23日に製造瓶詰した商品のごく一部にガラス片が混入
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019903
○オーサワジャパン 「食用ココナツ油:VIRGIN COCONUT OIL」
⇒一部の商品にカビが発生
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019905
○アイホン「テレビドアホン」 (1992年~1999年製)
⇒製品を焼損する火災が発生
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000002114
○乗用車(アストンマーティン DB11)
⇒電気装置(配線)の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019922
○HFCプレステージジャパン 「ウエラトーン リタッチコンシーラー ライトブラウン」
⇒一部の容器に別品目の「ダークブラウン」の表示を誤貼付
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019919
○イタリアン・トマト「てづくりバターケーキ」
⇒一部の商品にカビが発生
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019914
○甘春堂本舗「焼き菓子:豊太閤」
⇒一部商品にカビが発生
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019915
○天童タワー「菓子:そばの雫」
⇒アレルゲン(小麦)の表示欠落
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019916
○さがえ西村山農業協同組合「山菜:コシアブラ」
⇒基準値を超えたセシウムを検出
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019917
○中原直売アキ子の店 「山菜:コシアブラ」
⇒基準値を超えたセシウムを検出
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019918
○乗用車(スズキ キザシ)
⇒動力伝達装置(無段変速機コントローラ)の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019943
○シューマート「婦人用パンプス」
⇒不良品が発生したため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019923
○大塚食品 「沖縄限定ボンカレー (甘口/中辛/辛口) 180g」
⇒レトルトパウチに亀裂が入り、密封不十分のおそれ
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019942
○葦 「焼菓子:ベイクドフォレノワール湘南」
⇒アレルゲン(小麦)の表示欠落
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019940
○新生薬品工業「配置用医薬品:甘樫胃腸丸(第3類医薬品)」
⇒外袋の効能又は効果欄に「嘔気」を「眠気」と誤記載
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019947
○リコー「A3デジタルフルカラー複合機」(2013年6月に発売)
⇒内部の特定の部品に、過大な電気が流れることで、稀に部品焼損に至る可能性があることが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019941
○グランドプリンスホテル京都 「パン :プレミアムブレッド/かぼちゃの花束」
⇒製造工程の不備により薬品成分混入の可能性
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019944
○おてんとさん「山菜:わらび(野生)」
⇒基準値(100Bq/kg)を超える放射性セシウムが検出
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019945
○★製品別特集★自転車用幼児座席
⇒平成30年度「子どもの事故防止週間」5月21日より。リコールや注意喚起が行われているものをまとめて掲載
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011915
【新規登録情報】
○乗用車(ジャガー XFスポーツブレーク 他)
⇒燃料装置(燃料レール)の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019948
○乗用車(ランドローバー レンジローバーEvoque 他)
⇒燃料装置(燃料レール)の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019949
○乗用車(ランドローバー レンジローバーベラール)
⇒窓拭き機等(エアコンコントロールユニット)の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019950
○徳君(トックン)「配線器具(コードリール)」(2007年1月~2017年11月に販売)
⇒使用時に電源コードが過熱して被覆が溶融し、短絡、発火に至るおそれ
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019951
○<Ray BEAMS>チュール フリル ロング ジレ(2018年3月~ 4月に販売)
⇒着用時に、他の衣類等に色移りする可能性があることが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019946
○たねや「生菓子:五六あわせ(白桃)」
⇒賞味期限「2018年7月31日」と表示すべきところ「2017年7月31日」と誤表示
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019960
○岡田珈琲「岡田珈琲 アイスキャンデー」
⇒金属異物混入の可能性
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019961
○「 ピーナッツ菓子 PACOCAO 他菓子全6品」
⇒菓子に使用できない食品添加物「ソルビン酸(保存料)」を使用
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019962
○ローソン 「冷凍食品:ローソンセレクト たい焼/今川焼」
⇒一部「今川焼き」に「たい焼き」の包材使用によりアレルゲン(卵、乳、大豆 )の表示欠落
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019963
○乗用車(トヨタ シエンタ 他)
⇒電気装置(エアバッグセンサ)の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019969
○乗用車(トヨタ アルファード 他)
⇒制動装置(駐車ブレーキ)の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019970
○スペシャライズド・ジャパン「2018 Fuse Comp アルミモデル、クランク」
⇒一部のクランクにおいて、加工寸法の公差に問題があり、乗車中にドライブ側のクランクアームが脱落し、怪我を負う恐れ
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019878
○藤本電業「USB充電式 ウサギ型扇風機」(2018年4月25日~出荷)
⇒充電の目安とする30分から1時間の充電中において、本体が熱を持つ、配線から熱が原因の臭いがする等の症状が現れる可能性が判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019966
○梅屋ハネー 「れもんはちみつ」
⇒「四国産レモン使用」と表記していたが、広島産レモンを使用
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019967
○ヒゲタ醤油「ヒゲタ しょうゆ 1Lペット(こいくちしょうゆ)」
⇒ラベル印字装置の不具合による賞味期限の表示漏れ
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019968
○★製品別特集★ベビーカー
⇒ベビーカー利用に関するキャンペーンを実施(国土交通省)。リコールや注意喚起が行われているものをまとめて掲載
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000011910
○ワコール「SOU・SOU」ワンピース(2018年4月~5月に販売)
⇒一部商品におきまして、ウエストベルト紐通しが外れるおそれがあることが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019982
○ロイヤルホームセンター「イエモア折りたたみ式回転モップ」(2017年11月~2018年4月に販売)
⇒金属パイプの先端でお客様が負傷する事故につながるおそれ
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020000
○大橋産業「No.1735 12Vバッテリー専用 全自動充電器」
⇒発火事故の報告を受けたため
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020001
○ボルボ・ペンタ・ジャパン「マリン製品:D4, D6 ディーゼルエンジン」(2012年5月~2017年12月に製造)
⇒オルタネータハーネスの不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019981
○ダッドウェイ munchkin「ちょろくるワーム」
⇒パーツが外れた場合、中からビーズが飛び出してしまう恐れ
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000019983
○ありあけ 「焼き菓子:濱の赤煉瓦10個入り」
⇒化粧箱賞味期限2018年6月9日に対し、個包装フィルムに賞味期限2017年6月9日と印刷
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020002
○万福 「からし豆腐2ヶ入」
⇒消費期限「18.5.24」と表示すべき商品に賞味期限「18.7.24」と誤表示
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020003
○白虎最中本舗 「焼き菓子:会津城下町(あいづじょうかまち)」
⇒原材料、食品添加物、アレルゲン(乳)の表示欠落
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020004
○National(ナショナル)、COOP「電気カーペット(ホットカーペ・ホッと畳)」 (1992年~2005年製)
⇒製品を焼損する火災が発生
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000002281
○乗用車(アウディ アウディ A4 2.0Tq 他)
⇒内装材(スピーカートリム)の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020023
○みはら 「わらびもち(黒みつ/抹茶)、きなこのふわり(3種)」
⇒本来の消費期限の1か月先の日付を消費期限として表示
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020021
○ タカラベルモント 「染毛剤または脱色・脱染剤の酸化剤 :マテリア オキシW 6%」
⇒一部商品で容器が膨らみ、内容物が漏れる恐れ
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020022
○一富士製麺所「冷し中華」
⇒別商品(ざるそば)の表示内容を誤印字しアレルゲン表記に不足
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020025
○パルティーレ「日焼け用アフターケアオイル:noUV アフターケアクーリングオイル」
⇒液漏れの可能性
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020027
○National(ナショナル)「電子レンジ」 (1988年~1993年製)
⇒製品を焼損する火災が発生
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000003432
【注目情報】
○★製品別特集★ 刈払機
⇒刈払機に関わるリコール情報や消費者向け製品安全情報をまとめて掲載、お手持ちの製品のご確認を!!
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020028
【新規登録情報】
○乗用車(ボルボ ボルボXC90)
⇒エンジン冷却装置(ブリーダーホース)の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020029
○乗用車(ジープ レネゲード)
⇒電気装置(メータークラスターパネル)の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020030
○乗用車(ホンダ ステップワゴン 他)
⇒制動装置(ブレーキマスタシリンダ)の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020031
○乗用車(フェラーリ 488GTB)
⇒ブレーキディスクの磨耗量を計算するメーターパネルのソフトウェアの不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020041
○乗用車(ジャガー F-PACE)
⇒直前直左カメラの画像表示装置の不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020042
○乗用車(クライスラー ジープ・グランドチェロキー)
⇒オルタネータの不具合
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020043
○フリュー「ヘッドホン」(2018年2月23日発売)
⇒ヘッドホンの使用に際し、まれに肌の炎症やかぶれなどが発生することについての注意喚起
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020024
○ビームス<J&M DAVIDSON フラワープリントワンピース>(2018年2月~ 4月に販売)
⇒水濡れ等により、プリントの染料が白地部分を汚染してしまう可能性のあることが判明
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000020040