北海道での日本脳炎ワクチン接種の区域指定の解除(定期接種化)には多くの道民が反対しています。しかし2015年8月7日に北海道は2016年度からの定期接種の決定をしました。ワクチントーク北海道はこれに先立ち、要請書や署名を … 続きを読む
改正電気事業法(第3弾)の一部の施行期日を定める政令等が閣議決定されました 本件の概要 本年の通常国会で成立した電気事業法等の一部を改正する等の法律(平成27年法律第47号。以下「改正法」という。)について、附則第1条第 … 続きを読む
◆エボラ出血熱について(2015年8月26日) 世界保健機関(WHO)の8月26日付の発表によると、8月23日までの1週間に、ギニアで3例の確定患者が報告されました。シエラレオネでは2週続けて確定患者が報告されていません … 続きを読む
日本医師会と日本医師学会は、2015年8月19日に医療機関むけに、「HPVワクチン接種後に生じた症状に対する診療の手引き」について(2015年8月19日)を出しました。一部のメディアでも報道され、厚労省も感染症情報のメー … 続きを読む
この秋、予防接種の学習会をCNJの運動の重点課題としています。開催直前には再度ご案内を予定していますが、現在の開催予定(他の団体の主催のもの)をお知らせいたします。 2015年9月7日(月) もっと知りたい!予防接種のこ … 続きを読む
シンポジウム消費者のための消費者契約法改正に向けて~日本弁護士連合会~ 日時 2015年8月27日(木) 18時00分~20時00分(開場予定:17時30分) 場所 弁護士会館17階1701会議室 (千代田区霞が関1 … 続きを読む
2016年4月からの電力小売全面自由化をひかえ、固定価格買取制度(FIT)による再生可能エネルギー電力に関する制度変更が検討されています。しかし、この変更は、再生可能エネルギーを中心とした供給をめざす新しい電力会社にとっ … 続きを読む
原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限の解除 (原子力災害対策本部長指示) 本日、原子力災害対策本部は、原子力災害対策特別措置法に基づき出荷制限が指示されていた宮城 … 続きを読む
シンポジウム消費者のための消費者契約法改正に向けて~日本弁護士連合会~ 日時 2015年8月27日(木) 18時00分~20時00分(開場予定:17時30分) 場所 弁護士会館17階1701会議室(会場地図 … 続きを読む
●平成27年度「消費者教育フェスタ(第1回)」の開催について~文部科学省主催~ 日時:平成27年10月18日(日曜日) 13時00分~17時00分 会場:文部科学省3階講堂 (東京都千代田区霞が関3-2-2) 参加申込み … 続きを読む