世界中でコロナワクチンが待望されています。 日本では、2020年2月末には接種を開始したいとされており、1月12日締め切りで、コロナワクチン接種に関するパブリックコメント募集がされています。(こちらは別稿でお知らせします … 続きを読む
計り知れない被害を出し、それでもなお接種再開にむけた動きが進められている子宮頸がんワクチン。 2020年9月25日の予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会と医薬品等安全対策部会安全対策調査会の合同会議では推進リーフレット … 続きを読む
「第21回 薬害根絶デー オンライン集会」のご案内 第4報 締め切り間近です。 「薬害根絶デー」は薬害の根絶と迅速な救済を願い被害者と市民が訴えていく日です。 1999年 8月24日、厚生省(当時)は薬害エイズ事件を … 続きを読む
豊橋市フッ素洗口事業事件 愛知県豊橋市で2013年6月に続き、2020年6月にも使用期限切れ(1ヶ月~1年2ヶ月の超過)洗口剤を使用した2度目の事件が発生しました(新聞資料参照)。被害者は現在のところ報 … 続きを読む
9価HPVワクチン認可に反対します (理由)2010年から接種開始された2社のHPVワクチンは、2013年4月の定期接種化しましたが、同年6月14日に副反応報告の多さから、積極的勧奨中止にいたり、直近の接種率は低迷し、定 … 続きを読む
子宮頸がんワクチン再開問題を考える 今国会では、厚生労働委員会等での、子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の再開に関する活発な質疑がはじめられたようです。また導入時に活躍した議員等を中心に自民党では推進議連ができたとの報 … 続きを読む
「薬機法改正は国民の命を守るのか ― 医療と地域への影響を考える」 ● 日時:2019年12月15日(日) 10:00~16:00 ● 会場:全労連会館 2階ホール (東京都文京区湯島2-4-4) アクセス ht … 続きを読む
第21回薬害根絶フォーラム (主催:全国薬害被害者団体連絡協議会) 日 時 2019年10月20日(日)13:30~(開場13:00) 会 場 鯱城(こじょう)ホール(名古屋市中区栄一丁目23番13号 伏見ライフプラ … 続きを読む
今年も薬害根絶デーが開催されます。 1999年8月24日、厚生省は薬害エイズ事件を反省し、薬害再発防止を決意する「誓いの碑」を庁舎正面に建立しました。 「誓いの碑」建立の1年後、2000年からはじまった「薬害根絶デー」 … 続きを読む
今年も恒例のワクチントーク全国集会を開催します。子宮頸がんワクチン集団訴訟や同時接種死亡で、予防接種への不信感をもちはじめた方もいらっしゃるでしょうが、マスコミは成人男性への風しんの接種をすすめる報道を行い、子宮頸がんワ … 続きを読む