来週からはいよいよ国会が始まります。緊急事態宣言が出され特措法改正が議論されるようですが、1月12日にはコロワクチンのパブリックコメントも締め切られ、今後のコロナへの対応、ワクチンへの対応がどうなるのか予断を許しません。 … 続きを読む
2020年1月12日に締め切られる新型コロナワクチンへのパブコメの締め切りが近づいています。 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM … 続きを読む
新型コロナ対策についての動きが進んでいます。6万円の協力金や時短要請、リモートワークの推進などが出されると思われます。感染拡大が進む中、他の医療への悪影響が懸念されています。特措法には営業の制限への罰則なども検討されてい … 続きを読む
世界中でコロナワクチンが待望されています。 日本では、2020年2月末には接種を開始したいとされており、1月12日締め切りで、コロナワクチン接種に関するパブリックコメント募集がされています。(こちらは別稿でお知らせします … 続きを読む
新型コロナのワクチンへの過剰な期待に注意 第3波ともいわれる感染拡大がいわれ有効率90%以上との報道がひとり歩きし、株価が上がるなかで、「ワクチン待望論」に拍車がかかっています。新型コロナ禍対策には初めにワクチンありきで … 続きを読む
2020年9月9日のコロナ問題に関する申し入れには多くの方から、賛同と共にご意見をいただきました。マスクのこと、過剰とも言える隔離対策について、ワクチンへの不安・・賛同者の声は申し入れ先にも届けました。引き続き皆様のご意 … 続きを読む
コンシューマネット・ジャパンに、10月17日に高校3年生のお子さんが日本脳炎予防接種とインフルエンザ予防接種を同時接種した後、24日に2度目を接種し、腕が上がらなくなったとの電話相談がありました。 インフルエンザ予防接種 … 続きを読む
2020年10月27日、予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案(令和2年10月27日提出)が提出されました。 https://www.mhlw.go.jp/stf/topics/bukyoku/soumu/houri … 続きを読む
コロナについて、各方面から様々な情報が出されています。コンシューマネット・ジャパンでは、2020年9月9日に、コロナ対策の政策決定議論をしているであると思われる3者宛に申し入れを行いました。 コロナ対応を知る その23− … 続きを読む
2020年10月29日(木)、タネまき会を開催します。テーマはコロナについて、指定感染症の見直し結果、PCR検査の今、コロナワクチン開発の状況と予防接種法改正についての国考え方について厚労省に聞いた結果(質疑は10月21 … 続きを読む